挫折から這い上がりたい人へ あなたの人生が変わる本田圭佑の名言

人生を豊かにする本田圭佑の名言・格言集!挫折して悩む人よ ケイスケホンダに学べ!

出典:「https://keisuke-honda.com/」

俺の人生は挫折の連続なんです

俺の人生は挫折の連続なんです。でもそこから這い上がろうとして、未知の世界を知ることもある

引用:本田圭佑オフィシャルWEBサイト

本田圭佑は最初からサッカーが上手かった訳ではありません。

ガンバ大阪のユースに上がれず挫折を経験しています。

本田選手は最初はスパースターではなかったんです。

本田選手は幼い頃から秀でたものが一つあります。

それは誰よりも練習して努力をしていたです。

誰よりも早く来て練習をして、誰よりも遅くまで練習をしていた。

幼い頃を知る指導者達がみんな口を揃えて言ってありました。

どんな状況でも自分の夢と可能性を信じていた。そして誰よりも練習しないと世界一になれないと思っていた。

そんな泥臭いコツコツを続けてこれだけの栄光を掴んできた本田圭佑選手はかっこいいと思います。

ずっこけない成功なんてない

ずっこけない成功なんてないですよ。ずっこけ方を早いうちから学ばないと、あとで立ち直れなくなる。

引用:サッカー選手 本田圭佑の名言集 NAVERまとめ

成功する人って何でも最初から上手くいってるように思えますよね。

でも実は沢山失敗を重ねています。あえて見せてないだけです。

本人も失敗を失敗して捉えているのではなく、成功までの過程だと思っているんですよね。

最初から何でも上手くいかないことを知っているし、失敗を繰り返していく中で少しずつ改善していく。そして夢や目標に少しずつ近づいているのです。

みんなが失敗して躊躇したり、いつまでも落ち込んでいる間に成功者はどんどんチャレンジをして行動しているのです。

センスや才能だけで決め付ける人は多いですが、実はそんなことがないことが分かると心が少し楽になりませんか??

だからあなたは諦めなくていいんです。

それに最初から人生が上手くいって苦労してない人ほど社会に出て壁にぶつかると意外と脆いものです。

学生時代に勉強もスポーツもできて人気がある人が社会に出て壁にぶち当たり引きこもりになったり精神的に病気になって今でも親に生活を見てもらっている人を僕は数名しっています。

そんな人生崩壊した人もいるんです。

その分劣等性な僕らは端正があるという強みがあります。

だからあなたも悲観しなくていいんです。

そんな実は挫折ばかりだった本田圭佑選手の名言から学びましょう。

詳しくは下記からどうぞ♪

⇒ずっこけない成功なんてない 本田圭佑の名言

何でもスムーズに上に行くことはないと思う

何でもスムーズに上に行くことはないと思うし、一度や二度の挫折は誰にでもある。一番重要なのは、その挫折から立ち直れるか、立ち直れないかだと思う。

引用:本田圭佑オフィシャルWEBサイト

どんな成功者でも最初から上手く行かないものなんです。

成功者だって影で努力しているし挫折しているんです。

人生は思い通りにならないのが常です。誰でもそうです。あなただけが不幸なわけではない。

大事なのは挫折から立ち直れるかなんだよね。

立ち直り方を知っていれば同じような壁にぶつかった時対処できる。

けれど立ち直り方を知らないと大きな壁にぶつかった時に潰れてしまう。

今は苦しいですけど…

今は苦しいですけど、真剣に向き合うことで見えてくることがある。

引用:本田圭佑オフィシャルWEBサイト

本田圭佑でも苦しい時はあるんです。

人間ですから。

上手く行かない状況の中で自分の悪いところと向き合うのは正直しんどい。

けれど真剣に向き合うと成功への道が開けてくる瞬間があります。

世の中の人が上手く行かない、変われないのは自分の弱さや悪い部分を見ようとしないから。

自分のダメなところを見れるになると強いと思います。

怪我はチャンス!

怪我したことはね残念ですけどしょうがないですし。怪我して思ったのは僕チャンスやな思って。

引用:「プロフェッショナル 仕事の流儀 」信じる力 500日の記録 サッカー日本代表・本田圭佑

これも衝撃すぎて思わず笑ってしまった名言です。

いやとんでもない男やな本田圭佑って。

怪我してチャンスという人は初めて聞きましたよ。

サッカーで怪我してチャンスなわけないやんと普通は思うのですが、本田選手は怪我して最悪な状況でも違う角度から物事を見る力があるのでポジティブに捉える事ができるんです。

人生困難な場面でもいかに対処できるか。

ポジテイブに捉える事ができるのかが人生を豊かにできるのかもしれません。

詳しくは下記も参照下さい。

⇒怪我はチャンス!本田圭佑に学ぶ挫折から前向きになれるポイント

挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる

挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ。

引用:本田圭佑オフィシャルWEBサイト

これを聞いた時は正直震えました!

挫折は過程。ケイスケ・ホンダ素晴らしすぎますぜ!

挫折を繰り返しても諦めないで最高に成功すればいい。その為に諦めない。

今の僕があるのはこの名言のおかげだと思っています。

この世に天才などいない

ゼロとは僕は言わないですけど、天才なんてこの世の中にほぼいないと思っています。才能の差は若干なりともあるというのも認めます。ただ若干でしょう?ってことを僕は言いたいです。

引用::本田圭佑 プロフェッショナル仕事の流儀

凡人と天才の違いってそんなに大差はなく、実は紙一重だったりします。

脳みその違いって造り上そんな大差がないことも医学レベルで証明されているんですね。

あいつは器用だからとか敵わないよなと言って挑戦することから逃げる人が多いですが、これはわざわざ自分で自分の可能性を消しているようなものなんです。

才能があるないも若干の差なのです。

今現時点で勉強ができなくても仕事ができなくても努力の量と方向性が合っていれば、成功に近づく事は誰でもできるのです。

本田選手も自身は天才タイプではないと公言しています。

本田選手の生き様をみれば誰でも成功できることが学べるのです。

詳しくは下記を参照して下さい。

⇒この世に天才などいない!本田圭佑の驚きの名言から学べる性向の秘訣

何で他人が俺の進む道を決めんねん

何で他人が俺の進む道を決めんねんって思ってた。

引用元:NumberWeb 本田圭佑の名言

08北京五輪前にオランダのVVVフェンロへ移籍した本田圭佑。

五輪の為に移籍せず日本に残留すべきだという周囲の声に対して言い放った強気の名言。

本田圭佑らしい名言だなと思います。

つい僕らはリスクを考えて行動するか・しないかを決めてしまいます。

失敗したらどうしようとか失敗しない為にどう行動すればいいかと考える人は多いですよね。

リスクを考えた上で最適な判断を他人が決めたとしても、あなたは後悔しないですか?

僕は今までの人生が親の言う通りにして決めるなど他人が敷いたレールを歩んで来ました。

自分が決めていないから真剣になれなかったし、自分がやりたいことに挑戦しなかったことの後悔は30代半ばの今でも心の奥底に眠っています。

今の僕は自分の進むべき道は自分で決めたいです。

たとえ失敗してもやらなかったことの後悔は残らないから。

やって失敗する方がマシだと思うからです。

そして失敗しても人生が“GAME OVER”になる訳ではないので成功するまでやり続けますけどね。

人生上手くいかなくて当たり前。自分が信じた道を進んで生きたいと思います。

1年後の成功を想像すると日々の地道な作業に取組むことができる

1年後の成功を想像すると日々の地道な作業に取組むことができる。僕はその味をしめてしまったんですよ。

引用元:NumberWeb 本田圭佑の名言

夢や目標に向かい努力する時に1年後の成功している自分を想像することは大事ですね。

イメージはできるだけ分かりやすくして毎日見える場所に貼るといいです。

1年後の成功している自分になるには何をすべきかを逆算して考え、やるべきことに優先順位を立てて行動を起こしていく。

何となく計画を立てるより優先順位を立てた方がモチベも保ちやすいと僕は経験を通して実感しています。

大きな成功を収めたいなら地道でコツコツした努力は不可欠です。

決して華やかなこと特別なことはしていなくて、本当に地道なことの積み重ねなんですよね。

あなたも大きな夢や目標を叶えたいと本気で思うなら是非参考にしてほしいと思います。

俺なんて全然、天才タイプじゃないし

俺なんて全然、天才タイプじゃないし。

それで才能がないから諦めろなんて言われたらどんだけの人が一瞬で諦めなきゃあかんねん。

引用元:本田圭佑オフィシャルWEBサイト STYLE

日本代表でこれだけの功績を残した本田圭佑でさえも自分は天才タイプではないと語っています。

というのも本田圭佑は幼い頃は将来を渇望された選手ではなかったんです。

ガンバジュニアユースに所属していましたが、ユースに上がれなかったという挫折を経験しています。

どん底から日本を代表するサッカー選手へと成り上がったのです。

天才とか秀才とか才能があるとか器用ではないからと言って、挑戦する前から諦めなくてもあなたの情熱や努力、行動で道は切り開く事ができるんです。

成功者も天才も最初から何でも上手くいくとは限りません。

失敗を経て少しずつ改善し成功へと近づいていくのです。

なので才能がないからと自分を悲観しなくてもいいのです。

あなたの努力と行動次第であなたの未来は変えることができるんです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする